浮ヶ谷さん、伊藤さん、高屋さん
浮ヶ谷さん(男性)10ヵ月[青帯]伊藤さん(女性)1年6ヶ月[赤帯]高屋さん(女性)2年6ヶ月[緑帯]
今回は入会してから1年目、2年目、3年目とそれぞれ帯の色も異なる3名の方にお話を伺いました。
■ 入会したきっかけをお教え下さい。 |

伊藤さん・・仕事だけの毎日で何か運動をしたいと思ってましたがスポーツクラブやヨガ等にはいまいち惹かれませんでした、ある時雑誌で空手が掲載されていて他の格闘技より武道的な空手に惹かれました。早速ネットで探したらこちらが見つかり「女性にやさしい」というコピーと動画を見てやりたいと思い入会しました。
高屋さん・・昔から武道に憧れがあってネットで色々空手道場を調べて見学に行ったんですけど・・男性が多くて引きました。次にこちらのカラテスクールに来たら女性の方が多く、体験レッスンも楽しかったので入会しました。それから何人も知り合いを紹介しましたよ(笑)
■ 楽しいところ、続けられる理由をお教え下さい。 |
浮ヶ谷さん・・空手というものが自分にとって新鮮です!最近スパーリングクラスに参加するようになってさらに楽しいです。先生の廻し蹴りがきれいで惚れました(笑)
伊藤さん・・一番は人です。会社以外のいろいろな人と知り合い話すのが楽しいし体力もつきました。
高屋さん・・私も会社以外の人との交流です、同年代の方が多く会社以外の目標が出来る、あとストレス発散、声を出すのもいい。殴る蹴るなんて非日常的でいいし人の痛みが分かります。痩せて太りにくい体になりました。
■ 空手をして良くなった点をお教え下さい。 |

伊藤さん・・死んでるだけの土曜日が稽古に参加する事で生き返りました(笑)
高屋さん・・今でも仕事で不規則な生活なんですけど、それでも太りにくくなりました。サイズダウンです。
■ 今後どのようになりたいですか |
浮ヶ谷さん・・綺麗に蹴れるようになりたいです。
伊藤さん・・長く続けたいです、気持ちが強くなりたいですね
高屋さん・・新しく入った人から目標にされるようになりたいです。
お忙しい中、ありがとうございました。
※ 取材日時 2009年7月
※ インタビュー 齋藤英之(代官山空手スクール代表)
※ 撮影・制作 和田英克(ハイパーアイテイ)