個人レッスンの詳細・お申し込み
個人レッスンの最新情報は>こちら。
全くの初心者から経験者の方まで代表の斎藤が丁寧に指導させていただきます。
週1回60分間の個人レッスンで確実に上達出来ます。
◆個人レッスンはこんな方に向いています。 ・自分だけのペースでレッスンを受けたい方 ・集団で学ぶのが苦手な方 ・短期間で集中して上手くなりたい方 ・空手のパーソナルトレーナーを探している方 ・タレント、俳優及び芸能関係者の方でで空手を習得する必要がある方 ・確実な昇級,昇段を目指したい方 |
■個人レッスンのメリット
☆1対1なので上達が圧倒的に速い
・通常のグループレッスンとは異なり受講者の方だけの時間です。
・表参道で1000人以上を直接指導してきた師範が経験と技術を屈指して丁寧に指導します。
・上達のコツを惜しみなく伝授致しますので圧倒的に早く上達出来ます。
週に1回3ヵ月の稽古で基本の型を覚えてバランスの良い蹴りを習得出来ます
☆自分のペースでできる
その日の体の調子に合わせて稽古を行います。
ゆっくり稽古をしたい方や短期間で早く効果を出したい方もご自分のペースで行えます。
☆体に不安がある方もしっかりサポート
40代以上の方は肩や膝腰に不安がある人が多いが、個人レッスンであれば人と競争することが無いため、悪化の可能性が少ない。
慢性的に痛む箇所がある方は痛みの出ない動きの中で稽古を行います。
☆経営者の方にオススメ
普段人から注意をされることが少ない我儘が通ってしまう経営者が、人の「指導」を受け入れる素直さを学ぶ良い機会である。
(実際の受講者の意見です。)
■空手の効果
・空手は武道であるため一生修行を続けることが可能。
・若々しい肉体を取り戻せる。
・自信がついて自尊心が増し物事に積極的に取り組めるようになります。
・イジメられなくなります。
・繰り返しの反復練習で忍耐力がつきます。
・大きな気合を出してストレス発散・稽古で汗を流してダイエット。
・護身術として役立つので精神的に安心できる。
・稽古によって足腰と体幹、平衡感覚が鍛えられて年齢に負けない自信がつく。
・50代では体験できない自分の成長が実感出来る。
・何歳からでもスポーツマン体型になれる。
・身体能力の向上から自信がついてゆとりを持った対応ができるようになる。
・謙虚な気持ちを養い両親や周囲の方へ感謝の気持ちを持てるようになります。
■カラテスクール代表師範プロフィール
中学生の時にいじめられた経験から16歳で空手を始める。
2003年、2004年 極真会館主催 全日本選手権30代の部で2連覇を果たす。
その後代官山に女性7割のカラテスクールを設立。
2012年に表参道で唯一の空手常設道場として移転。
現在まで国内海外の方1000人以上を直接指導する。
毎回のレッスンで確実な上達を体感させる個人レッスンは海外20か国以上から受講希望者が訪れる。
■個人レッスン生徒さんの声
50代 女性 私は斉藤先生のフレンドリーで、慎重で、時には厳しい指導が大好きです。 先生は空手の技術だけでなく、武道のマナーと規律も教えてくれます。 グループレッスンではなかなか意識出来ないところや自分の未熟な技を的確に教えていただき技が上手くなっていくのが分かります。 |
50代 男性 50代以上の空手未経験者で若い方達と一緒に稽古をすることが難しいと思う人も、 個人レッスンですと安心して自分のペースで始められるので継続できています。 |
50代 ブラジル男性 以前に空手を母国で数年間習っていて日本に赴任したのでまた始めました。 突きと蹴りは日本語ですがその他のいくつかのワードを英語で説明してくれて助かります。立地も最高で空手を習うには最適な場所です。 |
20代 オーストリア女性 私は初めてのレッスンを受けてすぐに夢中になりました。 先生は本当にフレンドリーであっただけでなく、英語を話していたので、さまざまな動きを理解するのに大変助かりました。先生の動きは非常によく何度も説明されるので誰もが実際に空手技能を向上させると確信しました。 |
10才男の子 お母さんより 以前他の空手道場に行きまましたがグループでのレッスンに馴染めませんでした。 先生に直接教えていただいてから今は空手に行くのが楽しいと言っています。 オレンジ帯になったのがとてもうれしいようです。 |
9歳男の子 お母さんより 前向きに取り組めるようにご指導いつもありがとうございます。 家族ともども、心より感謝申し上げます。 先生のご指導のおかげで、世界が広がっているのだと感じております。 オレンジ帯に昇格し、いっそう励みになることを願っております。 引き続きご指導のほどよろしくお願い申しあげます。 |
■レッスン代金
師範による直接指導《個人レッスン》
=============
1回60分 ¥17,000 (税別)
=============
※初回お試しも同価格です。
※複数回、長期コース、師範メンタープログラムもご提案できます。
初回お試しの際にお尋ねください。
※複数回コースは入会金・空手衣・グローブ代金が必要になります。
グループレッスンの場合は時間、人数によりご相談に応じます。
■稽古の様子
![]() |
![]() |
稽古の最初は入念なストレッチから | 基本稽古 突き |
![]() |
基本の技は全部で30種類 少しずつ覚えていきます。 |
基本稽古 蹴り | |
![]() |
![]() |
「移動稽古」型につながる大切な稽古です。 | 「型」レベルに応じて基本の型から複雑な動きまで稽古します。 |
![]() |
![]() |
「組手」希望者のみ優しいスパーリングを行います。 | 「ミット打ち」突きや蹴りをミットに打ち込みます。 |
![]() |
各人のレベルや希望により内容は変わります。 初心者の方には基本稽古を中心にゆっくり説明致します。 |
サンドバック」打撃に必要なスタミナを養成します。 |
個人レッスンの最新情報は>こちら。